You-学舎は、茨木市の個別指導・学習塾です。

【合格体験】私立京都精華学園高校 合格者インタビュー


JUGEMテーマ:学問・学校

京都精華学園高校合格おめでとう!

美術を学びたくて精華高校を受験することを決め、見事合格したKくんにインタビューしました。小学生の頃から絵画教室に通っていて、美術の得意な生徒でした。

 

Kくんのお姉さんの大学受験が終わった半年後、「今度はこの子をお願いします。姉と違って、勉強が苦手みたいで・・・」と、お母さんがKくんを連れてきてくれました。緊張して恥ずかしそうな様子でお母さんの隣に座っていたのを覚えています。Kくんは小学6年の4月からずっとYou-学舎に通ってくれていました。

 

算数が苦手なKくん、なかなかテストの点数が上がりませんでした・・・。おとなしくて器用なタイプではないのですが、宿題はきちんとやってきました。時間をかけて、じっくりゆっくり理解していき、小学校のテストでは、だんだん高い点数が取れるようになってきました。

 

ところが、中学の数学ではまた、点数が取れなくなりました。もともと小学校のときに算数が苦手ではなかった子たちも中学では得点が下がっていきますからね。。

 

毎回真面目に授業を受けて、宿題もきちんとしてくるKくん。でも、なかなか平均点が取れません。授業内容が理解できないわけではないのですが、ゆっくりなのです。

 

なんとかして点数を上げてあげたい、というわけで当時Kくんの授業をよく見ていたT先生と、どんな指導の仕方がいいのか、どんなテキストがいいのか相談していました。

T先生、「とにかく、まずはKくんと仲良くなるように、しっかりコミュニケーションを取るようにします」と言い、授業中はもちろん休み時間や自習に来ているときも、積極的にKくんに話しかけていきました。

次第に教室にいるときの恥ずかしがり屋のKくんに笑顔が増えて、T先生に自分から話しかけるようになりました。歳の離れたお姉さんとの二人姉弟なので、T先生はお兄さん的な存在だったのかもしれませんね。

 

そんなKくんに大きな変化が起きたのは中学1年生の3学期でした。中1の3学期には平面図形や空間図形を学習します。図形が苦手で苦戦する生徒が多い中、Kくんは結構スムーズに理解していきました。

 

そこで、公式を丸暗記するのではなく、公式の意味を考えてもらうと、自分で説明することができたのです。さらに、理屈で考えていくことが楽しい様子!ゆっくり丁寧に考える習慣が、図形の理解にはぴったりはまったのかもしれません。

 

私も講師たちも褒めに褒めました。「すごいね!!Kくん、図形のセンスがあるんだよ」と言われたKくん、少し恥ずかしそうに、でも嬉しそうにニコニコしていました。

計算のスピードが遅く、ミスもあるので残念ながら学年末テストでも平均点は取れませんでした。でも、私も講師たちも、きっとKくんの数学は伸びていくと実感が持てました。

 

マイペースなKくんなので、爆発的にとは行きませんでしたが、その後じわじわと点数を上げていき、中学3年生ではほぼ平均点以上を取ることができました。それと同時に笑顔も増えて、教室内で友達との会話も増えてずいぶん積極的になりました。この変化を見れたのが何より嬉しかったです。

 

京都精華高校で、大好きな美術と勉強を両立させてくださいね。

 

京都精華学園高校の外観

京都精華学園高校合格者にインタビュー

受験期間はどんな苦労がありましたか?
男子生徒

受験中はできるだけゲームもスマホも触らないようにしていました。

特に、ゲーム禁止はちょっとしんどかったです…完全に禁止はしませんでしたが。

とはいえ、受験期間はそういった無駄な時間をもっと削るべきだったなと思います。

受験後のみんなに話を聞いてみると、ゲームとの誘惑と戦った人は多いようですね。スマホをお家の方に預けたり、アプリをアンインストールしたり、というのが最終手段のようです。これから受験をする人は参考にしてください。

男子生徒

また、学校の小テストの前日などは夜更かしして勉強していたので、体力的にもしんどい時がありました。

受験勉強って体力も使いますよね。部活があるうちに、体力もつけておきましょう!受験期間も気分転換に体を動かすのはおススメです。

やってみてよかった勉強法を教えてください。
男子生徒

何を勉強していいかわからないとき、今すべき勉強が何なのかはさておき、とにかく何かしら手を付けるとやる気が出てきました。

また、暗記は静かなところでやったほうが効果的だったように思います。

何を勉強していいか分からないとき、受験が近くなるほどそういうことが起こりますね。Kくんの言うように、あれこれ考えず、まずは手を動かしてみるといいですね。もちろん、塾にいるときは私たちに「何をしたらいい?」と相談してくださいね。

受験に協力してくれたおうちの方に一言
男子生徒

いろいろ協力してくれてありがとう!

塾の先生方に一言
男子生徒

勉強する楽しさを教えてくれてありがとう!

勉強の楽しさを分かってくれたなんて、本当に嬉しい言葉です。高校になってからも、勉強を楽しんでくれることでしょう!

高校に入ってからやりたいことを教えてください。

美術はもちろん、勉強もしっかり頑張っていきたいと思います。

 

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。

【合格体験】京都成章高校に全国大会レベルの部活と両立しながら合格!

【合格体験】あれもこれも勉強の敵!?やる気バトルで鴨沂高校に合格!

【高校紹介】生徒に聞いてみた。京都産業大学附属高校ってどんなところ?

You-学舎へのお問い合わせはこちらからどうぞ。